音楽の編み物

シューチョのブログ

ウルトラセブン「狙われた街」と現代

ウルトラセブン』第8話「狙われた街」について書いてみました。私としては珍しく、作品世界外へと開いた社会的な考察も──自分でも抑制し過ぎかと思うほど「遠慮がち」にではありますが──ほんの少し入れました。

 

 

「狙われた街」といえば、メトロン星人とダンのちゃぶ台対面やラストのナレーションが有名ですね。しかし──前者場面を彷彿とさせる?ような写真を載せながら言うのも何ですが(頭掻)──本話の真骨頂はそこではなかろうと考えます。

 

本話「狙われた街」は、《宇宙人同士》《モロボシダンのモノローグ》《ダンとのダイアローグ》といった、『ウルトラセブン』に固有の活性フィクションがさりげなくしかししっかりと織り込まれた佳作です。このうち3つ目の《ダンとのダイアローグ》が、本話においては最も重要です。

 

北川町の住民が次々と事件を起こします。乗客に襲いかかるタクシー運転手、自分で旅客機を墜落させてしまうパイロット(=アンヌの叔父)、ライフルを乱射する青年…。

 

──────
《モロボシダンのモノローグ》
「またしても北川町の住民だ。これは単なる偶然とは思えない。何かある。きっと何かある」
──────

 

一連の事件を影で仕組んだメトロン星人は、ダンに、同じ《宇宙人同士》で傷つけ合うのは愚かだから北川町には近づくなと忠告します。当然ダンはそれを聞き入れないまま行動を続け、業を煮やした?メトロン星人はダンをさびれたアパート(実は秘密基地)へと誘導します。

 

──────
《ダンとのダイアローグ》
メトロン「ようこそ、ウルトラセブン。われわれは君の来るのを待っていたのだ」
ダン「なに!?」
メトロン「歓迎するぞ。何ならアンヌ隊員も呼んだらどうだね」
ダン「君たちの計画はすべて暴露された。おとなしく降伏しろ!」
メトロン「ハッハッハ…、われわれの実験は十分成功したのさ」
ダン「実験?」
メトロン「赤い結晶体が、人類の頭脳を狂わせるのに十分効力のあることがわかったのだ。──教えてやろう。われわれは人類が互いにルールを守り、信頼し合って生きていることに目をつけたのだ。地球を壊滅させるのに暴力をふるう必要はない。人間同士の信頼感を無くすればいい。人間たちは互いに敵視し、傷つけ合い、やがて自滅していく……どうだ、いい考えだろう」
ダン「そうはさせん!地球にはウルトラ警備隊がいるんだ」
──────

 

この対話の直後、メトロン星人は部屋の奥の、ビルトインされていた宇宙船に乗り移ります。
「ウルトラ警備隊?恐いのはウルトラセブン、君だけだ。だから君には宇宙へ帰ってもらう。邪魔だからな。ハハハハハ……」
メトロン星人を追って(思わずつられて?)宇宙船に乗り込むダン。メトロン星人がダンを基地へ誘導したのは、基地から発射するロケットごとダン=セブンを宇宙へ追放するためだったのでした。
メトロン星人の行動は一貫しています。ダン=セブンと戦う意思はないということですね。アイスラッガーエメリウム光線による素早い畳み掛けであっけなく撃退されるのは、第1クールに共通の『ウルトラセブン』らしさであり、メトロン星人の戦闘に関しての弱さ/執着の無さの象徴でもあります。
メトロン星人の地球侵略計画は、こうして終わったのです。人間同士の信頼感を利用するとは、恐るべき宇宙人です。でもご安心下さい。これは、遠い過去に作られたフィクション、すなわち作り話に過ぎませんから──
──と、ただそう言えればよかったのですが…。当時から見て未来である今の時代は、次々と撒かれる不安の種に人々が苦しめられる世界になっているのではないでしょうか。

 

本話「狙われた街」において重視すべき主要な部分は、ここまでに書いてきた部分(の、対話場面の演出=映像ではなく、対話の中身=脚本の方)であると考えます。それは、繰り返しになりますが、それらの場面が《宇宙人同士》《モロボシダンのモノローグ》《ダンとのダイアローグ》という『ウルトラセブン』に固有の活性フィクションの表出場面だからです。中でも本話の《ダンとのダイアローグ》に表れた問題提起、すなわちメトロン星人の企図の恐ろしさの部分がとりわけ重要でしょう。そこで、以下にはそれをその意味する通り真面目にストレートに受け取った思考を綴ろうと思います。

 

「物資と情報が絶え間なく」広範囲に行き交うこの現代─現在に本話のダイアローグを読む(聴く)と、ますます身近にその怖さを実感できてしまうところがあります。時代を超えるだけでなく時代を経てさらに強まる普遍性。本話の価値は今後も揺るぎないだろう…と喜んでばかりもいられません。

 

本話は「遠い過去に作られたフィクション」であり、『ウルトラセブン』の挿話である以上、その悪の源は星人存在に預けられる形で物語られます。が、現実の現代は「“メトロン星人”は“外星人”ではなく人類自身のうちにこそ密かに巣食っていて、多くの人々が『互いにルールを守り、信頼し合って生きている』ことにつけ込み、世界を自らの陰謀通りに進めているかのような時代」になっているといえそうです。

 

では、その現代における《赤い結晶体》とは、あるいはそれによる「実験」とは、何でしょうか。いくつも候補が思い浮かびませんか。あるいは、人によって思い浮かぶものは異なっても、何も思い浮かばないという人はいないのではないでしょうか。それらを合わせれば「このわずか数年のうちに、いくつも出てきている」ことになります。普遍的な比喩というだけならまだしも、実体のあるものにせよ実体さえないもの(情報・伝聞など)にせよ、そういったある具体的な形や様態を持った《赤い結晶体》が実際に「いくつも出てきている」のが現代である、ということです。また、それらの《結晶体》(の実験?)に惑わされ翻弄され、ほんとうに目を向けなければならない本来の脅威からはいつの間にか目を逸らされる…といったことも起きているのかもしれません。

 

ただ、気をつけたいのは、現代は“メトロン星人”が「自らの陰謀通りに進めている時代」ではない、ということです。あくまで「世界を自らの陰謀通りに進めているかのような時代」と言っています。「かのような」が重要です。まさに「“メトロン星人”の陰謀通りであるかのような事態が進む」のを何としても回避するためにこそ、まずは何よりそこを忘れてはいけない、とも考えます。

 

note マガジンの記事「ひとりぼっちの宇宙人─ウルトラセブン視聴記─ 「狙われた街」と現代」には、この投稿とほぼ同じ内容の部分に加え、《ダンとのダイアローグ》以外の面についても書いています。よろしければそちらにも訪れて頂けると嬉しいです。↓


https://note.com/syu_tyo/n/n04eb21c76abf