音楽の編み物

シューチョのブログ

Mr.ユニット『DIALOG あの時君に言えなかった台詞』


f:id:sxucxo:20200815193423j:image

f:id:sxucxo:20200815193426j:image

 

浅見昴生、新沢としひこのデュオ。

 
新沢としひこさん(おどけている方(笑))は、「世界中の子供たちが」や、つるの剛士さんもカバーした「にじ」などの作者でもあるシンガーソングライター。ソロ活動の方が圧倒的に長く、アルバムはたくさん出ていて、「バナナ」「そんなことじゃない」「つぶやきを消さないで」などがいいのですが、最も気に入っているのは「椎の実拾い」です。新沢さんの中では珍しい短調。夕方の子どもを歌った詞がシンプルな旋律に乗って静かに盛り上がる“短調のドラマ性”にすぐれています。ただし『DIALOG』では、全曲、新沢さんは作詩のみにまわり、作曲は浅見さん。浅見さんも屈指のメロディーメーカーだと思います。特に後半「守れない約束」「ショコラ」「Long good bye」と名曲が連続するのはすごい。どれも、詩・曲・編曲のすべてが優れています。

 
以下、またまたややネタバレ的です、ご容赦(頭掻)。

 

「守れない約束」…1番・2番の詩に異なる旋律が与えられ、3番で同時進行。まさにDIALOG。しかしその曲に乗るのは、彼が彼女に応えず沈黙し対話のはずが独り言になってしまう失恋の詩であるという、短編トリック小説のような一編。アイデア自体は珍しくはなく、探せば他にも例があるのでしょうし、私はこの曲しか知りませんが、そのようなものを集めて聴いたとしても、その質において最良の1曲であろうと予測します。

 

「ショコラ」…絵本作家を夢見る少女ショコラに、やめとけ、世の中そんなに甘くない、と諭す歌。3番のサビから主人公の名前を連呼するコーダへと進み、迎えるのは、『ウルトラセブン』最終回にも通ずる“反転する感動”と深い余韻。ムム、たとえが大き過ぎる?詩も譜面も全部書き綴りたい衝動を、何とか抑えています。

 

「Long good bye」…長調なのにサビは短調。SPEEDの「My Graduation」がそうですね。いや、歌い終わりですうっと長調に戻る点では「パプリカ」に似てるのか。これももちろん他の例も多くあるのでしょうが、その中でベスト1を争うと確信します。

 

愛車プジョー206に乗って出かけるときは、この『DIALOG』をよくかけ、名曲3連発の所に来るといつも気分が高まったものです。必ず全曲通すことになる。…206を手放しクルマ無し生活になって以来、そういえばもう長らく聴いていません。久しぶりに家で聴いてみることにします。